FUNK BASS Labの理念
こんにちは、Parkです。
ここでは、自分がなぜFBLを作って運営しているのか、参加してくれてるメンバーが
何を学び、そしてどうなって欲しいのか
と言うことを改めて伝えたいと思います。
FUNK BASS Labに参加してくれているメンバーはベースという共通の楽器を通して様々な目標を持っています。
ベースが上手くなる事はもちろん、たとえばセッションやライブで演奏したい、プロとして活動していきたい、講師になりたい、など
技術向上のその先の目標もよく聞きます。
そう言った声を聞く中で、やはり僕はこのラボの存在意義を
ただ演奏技術の向上だけで終わらせたくないと考えています。
今は現実だけでなくネット上にも、ただの解説動画や信憑性のないレッスンが多く存在しています。
そこで、僕の配信ではベース演奏の解説を通して、
楽曲全体の捉え方をもっと柔軟にし、さらには音楽だけでなく日常生活においても
もっと広い視野をもてるようになって欲しいと言うことを伝えていきます。
それが音楽力、総合力の向上です。
ここでは、ただ指を動かすだけの演奏や練習はしません。
自分が出す音一つ一つに"意味"を持たせるような意識で弾く練習をします。
その"意味"とは、アンサンブルの中でどのような役割を待つかと言う事です。
ベースと言う楽器はアンサンブル楽器です。SNSなどで派手な演奏が注目を浴びがちですが、
本来は他の楽器との合奏で成り立つものです。そして、メロディを引き立たせる役目でもあります。
多くの楽器との関わり合いの中でアンサンブルは生まれ、その中で各楽器はそれぞれ役割を待ちます。
ベースという楽器は特にそのアンサンブルを客観的に、俯瞰で見ることをしやすい楽器です。
その全体が見える力、客観的視点を持てる事こそが僕の考える音楽力、総合力です。
このアンサンブル上での関わり合いは、普段の生活から人生観にまで通じるものだと僕は考えます。
普段の生活や仕事、生きていく上での事は、全て人と人との関わり合いで成り立っています。
このラボの中で学ぶ考え方を習得すれば、そんな人との関わり合いの中でも、いろんな視点を持つことができるようになります。
現に、僕はベース演奏だけでなく、作編曲、プロデュースなど音楽を通して、そこで出会った人たちとの関わりで人生の幅を広げてきました。
FUNK BASS Labでは、ベースを通して学んだ音楽力、総合力から、人生観にまで繋げられるような事を伝授します。
決して、作編曲や他のことができるようになれと言っているわけではありません。
あくまでも柔軟な考え方を持てるようになろうと言う話です。
音楽が人生を豊かにしてくれるものとして最大限の効果を得たいと言う思いです。
ただ、何度も言っているようにこれはアンサンブル、関わり合いから生まれるものです。
受け身なだけだと難しいかもしれません。僕はあなたの声も聞かせて欲しいと思っています。
僕自身、伝えられることはたくさんあると思っていますが、まだ道半ばでもあります。
共に成長していきましょう。
ラボメンバーは皆ファミリーです。
ベースという楽器を通して出会ったみんなの人生がさらに充実する事を願っています。
もちろん、ベースもたくさん練習しましょう^^
Park